司法書士さくら夙川事務所

司法書士は兵庫県、西宮の司法書士さくら夙川事務所 | よくある質問

お問い合わせはこちら

よくある質問

多くお寄せいただく
ご質問に回答

FAQ

事務所に多くお寄せいただいた相続や事業承継に関するご質問に回答しております。相続登記の必要性や遺言書の正しい作成方法、事業承継のスムーズな進め方など、相続や事業承継を取り巻く様々な疑問に専門的な観点から回答しております。相続や事業承継に関して何をすべきか、どのような選択肢があるのかなどを考えていただく際の参考としていただける情報を掲載しております。

よくある質問

司法書士の専門分野は何ですか?
司法書士は法務局と裁判所へ提出する書類の作成、一部代理ができます。
一般的には不動産の記録(登記簿)を変更したり、会社の記録(登記)を変更する仕事をしております。また他には認知症の方の財産管理等を担う後見人業務、未収となっている売掛金を回収する代理や不動産の立ち退きを行う裁判業務等があります。
従って一般的に司法書士で相続に関する業務といえば、不動産の相続にかかる名義変更を指しますが、当事務所では個人、会社の経営者に関わらず生前対策、相続後の手続きのサポートを幅広くお手伝いしております。具体的には、個人の方の不動産を含む財産の名義変更、会社の株式等の整備、遺言書や家族信託の組成等です。
全て任せることはできますか?
資料の収集や書類作成、財産の解約名義変更等全て当事務所でサポートさせていただくことが可能です。
ただし、どのように財産を承継するかをご家族が話し合う話し合いの代理や調整することは弁護士法により禁止されておりますので、当事務書で代理してお手伝いすることはできません。
報酬の支払いのタイミングはいつですか?
司法書士がサポートさせていただく業務内容は登録免許税といった実費がかかる手続きが多くあります。原則、必要書類収集、書類作成が完了し、手続書類にご署名、ご捺印を調印いただいた後に手続き費用のお預かりをし、ご入金確認後手続きを進めて参ります。
本人が忙しい場合、代理のもので面談が可能ですか?
司法書士の法律や会則で本人確認を行う方法は厳格に定められています。
サポートさせていただく内容によりますが、原則、ご依頼者様ご本人のご面談は必要と御認識くださいませ。
1つの依頼はだいたいどれくらいで完了しますか?
事件の種類によって要する期間は様々です。個別相談をいただきまして、詳細確認した上で改めてスケジュールについてご案内申し上げます。
司法書士の専門分野がどの分野か正確に理解できません。
相続や事業承継に関すること、不動産、会社に関すること、左記が専門分野になります。まずはお気軽にお電話、ご相談下さい。仮に弊社の専門分野でないご相談であっても、信用できる専門家とつながりがありますので、それぞれの分野で専門の方をご紹介させていただきます。紹介手数料等一切かかりません。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。